第2回のあそぼう会では、羊毛を使って遊びました。
羊毛のふわふわとした感触を楽しみながら、みつろうクレヨンで色を付けたり、
丸めて羊毛ボール作りを楽しみました♪
ままごとコーナーにあった大きな羊毛ボールを見て「大きいね~!!」と大きさを比べる様子もあり、とても可愛らしいお友だちでした😊✨
未就園児のお子さまのための
当園では、未就園児のお子さまを対象に、
月2~3回、「あそぼう会」を開催しています。
子どもたちは、遊びの中でさまざまな学びをします。その遊びが充実するように「自由遊び」の時間を大切にしています。
ゆったりとしたくつろぎの中で、母親同士の子育ての情報交換、学び合い、助け合いを支援し、心地よい時間と空間を提供します。
10時30分からはじまり12時に終わります。終了後は、12時半頃まで教室・園庭を開放します。
食事の提供はありませんが、持参されたお弁当を食べることができます。
更新日:2025年5月28日 水曜日
第2回のあそぼう会では、羊毛を使って遊びました。
羊毛のふわふわとした感触を楽しみながら、みつろうクレヨンで色を付けたり、
丸めて羊毛ボール作りを楽しみました♪
ままごとコーナーにあった大きな羊毛ボールを見て「大きいね~!!」と大きさを比べる様子もあり、とても可愛らしいお友だちでした😊✨
更新日:2025年5月22日 木曜日
5月28日(水)に第2回あそぼう会を行います。第2回は羊毛あそびを行います。
ぜひ、遊びに来てくださいね!
【内容】10:30 朝のお集り
活動(おへや遊び・外遊び・羊毛あそび)
11:45 帰りのお集り
12:00 終了
【持ち物】室内履き(お子さまは、裸足でも構いません。)・水筒・着替え・帽子
あそぼう会の時間は、10:30~12:00です。
会は、12:00に終わりますが、12:30までは開放しますので、お弁当を持参されても構いません。お天気の良い日は、園庭でも食べられます。
これまで通われていた方も、初めての方も
遊び場として、親子交流の場として、子育て相談として
情報交換の場として...お気軽にお越しください♪
※事前予約は不要ですが、当日受付を行います。
対 象 : 1歳児~未就園児
場 所 : 潮見幼稚園 2階ホール
時 間 : 10:30~12:00
駐車場 : 10台ほどあります(満車の際は、お電話ください)
お友達も誘って、遊びに来てください。お待ちしております。
更新日:2025年5月21日 水曜日
第1回のあそぼう会では、幼稚園で使っているみつろうクレヨンを使ってお絵描きをしました。
角を使ったり、面を使ったりしながら絵を描き、「できた~!」とお友だちと見せ合う姿もありました。
積み木のように並べて遊ぶお友だちも!
それぞれの遊び方で楽しんでいました😊
更新日:2025年5月14日 水曜日
5月21日(水)令和7年度第1回目のあそぼう会を行います。お子さま同士・お母さま同士で同じ時間を過ごし、楽しい気持ちや安心感を味わえる場になればと思います。
【内容】10:30 朝のお集り
活動(おへや遊び・外遊び・みつろうクレヨンでお絵描き)
11:45 帰りのお集り
12:00 終了
第1回は、みつろうクレヨンでお絵かき遊びを行います。
【持ち物】室内履き(お子さまは、裸足でも構いません。)・水筒・着替え・帽子
あそぼう会の時間は、10:30~12:30です。
会は、12:00に終わりますが、12:30までは開放しますので、お弁当を持参されても構いません。お天気の良い日は、園庭でも食べられます。
これまで通われていた方も、初めての方も
遊び場として、親子交流の場として、子育て相談として
情報交換の場として...お気軽にお越しください♪
※事前予約は不要ですが、当日受付を行います。
対 象 : 1歳児~未就園児
場 所 : 潮見幼稚園 2階ホール
時 間 : 10:30~12:00
駐車場 : 10台ほどあります(満車の際は、お電話ください)
お友達も誘って、遊びに来てください。お待ちしております。
更新日:2025年2月26日 水曜日
今日は今年度最後のあそぼう会✨
今回は、前回行ったにじみえをおだいりさまとおひなさまの着物にして、ひなまつりの制作を行いました!
画用紙にみつろうクレヨンで顔を描いていきます
着物や冠を貼っていきます のりを上手につけていました😊♪
それぞれ素敵なおひなさまが完成です✨
更新日:2025年2月19日 水曜日
今日のあそぼう会では、久しぶりににじみえを行いました。
初めてにじみえに挑戦する子もいましたが、赤・青・黄の3色の中から好きな色を選んでぬれた紙に色をのせていきます。
「わ~!色が変わった!」「きれいだね~」「もう1回したーい!」とそれぞれ楽しんでいました。
更新日:2025年2月12日 水曜日
今回のあそぼう会では、1月~3月生まれのおともだちの誕生会と、毛糸あそびを行いました!誕生会では、おともだちの生まれた時からのエピソードに耳を傾けながら参加します。毛糸あそびでは、棒に好きな毛糸を巻き付けてオーナメントを作りました。「青にする!」「ピンクがいい!」など好きな色を選んで、お母さんと一緒に挑戦です。
完成したオーナメントを眺め、「もっと欲しい!」とテーブルに並べている子もいました。自由遊びでは、おともだち同士の関わりが増え、今日は少人数だったこともあり、皆で仲良く一緒に遊ぶ姿がみられ微笑ましい様子でした😊
更新日:2025年1月29日 水曜日
もうすぐ節分ですね!今回のあそぼう会では、節分に向けて鬼のお面づくりを行いました✨
子どもたちは興味津々でお母さんと一緒にお面づくりを楽しんでいました!
その後お面をつけて遊ぶ姿が可愛らしかったです😊♪
更新日:2025年1月23日 木曜日
今年初めてのあそぼう会では、凧づくりを行いました!
好きな色のペンで自由に絵を描いていきます
線を描いて「にょろにょろヘビさん!」と見せてくれる子もいました😊
それぞれ素敵な凧が完成です!
走ると、ふわっと舞う凧に夢中になり、走り回って楽しんでいました♪
更新日:2024年11月27日 水曜日
早いもので、あそぼう会も今回で16回目を迎えました✨
今年最後の今回は、毛糸を使ってオーナメントづくりを行いました
好きな形の厚紙を選んで、ハサミで切り込みを入れます
好きな色の毛糸を選んで、巻いていきます
子どもたちはお母さんと一緒に毛糸を巻いたり、ハサミにも挑戦する姿がありました!
完成した個性豊かな素敵なオーナメントができていました😊♪