毎年恒例のJR佐世保駅の七夕飾りの行事に参加しました。
今年は、感染予防に考慮され、改札内に特別に場所を設けてくださいました。子どもたちも普段は入れない場所にドキドキ。
年長児が代表して、全園児分の飾りと短冊を願いを込めて飾り付け
子どもたちの願いが、天に届きますように・・・
※長崎新聞の取材もありました!
blog
更新日:2021年7月2日 金曜日
毎年恒例のJR佐世保駅の七夕飾りの行事に参加しました。
今年は、感染予防に考慮され、改札内に特別に場所を設けてくださいました。子どもたちも普段は入れない場所にドキドキ。
年長児が代表して、全園児分の飾りと短冊を願いを込めて飾り付け
子どもたちの願いが、天に届きますように・・・
※長崎新聞の取材もありました!
blog
更新日:2021年2月18日 木曜日
blog
更新日:2021年1月7日 木曜日
あけましておめでとうございます。
1月8日始業式の予定が、雪のため1月12日になりました。
子ども達に会えるのが、少し伸びてしまいました・・・みんな元気にしてるかな。
2021年も、子ども達とともに幸せな時間を過ごしていきたいと思います。
皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。
blog
更新日:2020年12月23日 水曜日
今年のクリスマス会は中止となりましたが、その日サンタさんが幼稚園に来てくれました!
リンリンリン♪と鈴の音とともに手紙が届き、読んでみると・・・
なんと玄関のツリーの前にプレゼントがありました!!
子ども達は大喜び(≧▽≦)
素敵な絵本と愛情がこもった羊毛ボール。おうちの人と楽しんでほしいな・・・
blog
更新日:2020年10月20日 火曜日
保護者向けに人形作りを教えてくださっている方は、実はパネルシアターのセミプロ!
人形作りの傍ら、子ども達にパネルシアターを見せてくださいました。
うたとお話しと、子ども達は目を輝かせていました。
blog
更新日:2020年6月5日 金曜日
さあ、今から始まるよ!
blog
更新日:2020年5月29日 金曜日
みんなで力を合わせて山作りが、始まります。
小さな山や大きな山、トンネルを掘ったり、水を流したり、子ども同士のアイデアで様々な山が出来上がります。
今日はどんな山になるのかな。
blog
更新日:2020年5月29日 金曜日
未就園児のお子様と保護者の方が対象の、親子教室「あそぼう会」です!
幼稚園ってどんなところかな。お友達が欲しいな。育児情報や悩みを話したい。等、目的は様々。ぜひ1度遊びにいらしてください。
1学期のあそぼう会は、7月から始めます。
【日程】7月1日(水)、22日(水) 10:30〜12:00 (12:30まで開放)
【活動内容】本園の教育を、乳児向けにして行います。朝のお集まり〜遊び〜帰りのお集まり。
遊びは、子どもたちが好きな遊びを楽しめるコーナーや園庭遊び、季節の製作等を予定しています。事前にホームページでお知らせします。お楽しみに♪
写真:バス遠足(森きらら)
blog
更新日:2020年5月29日 金曜日